サステナビリティ
SUSTAINABILITY

カーボンニュートラルへの取組み

カーボンニュートラルに向けた
取組みについて

当社グループはサステナビリティ取組みの重要項目として、2050年カーボンニュートラルに向けての各種施策を検討中でありますが、その概要は以下の通りです。

  • 1.自社コークス製造活動で
    排出するCO2の削減
    (省エネ等による削減)
  • 2.カーボンオフセットによる
    CO2排出量の削減
  • 3.カーボンフリーエネルギー
    事業検討
  • 4.カーボンニュートラル社会
    実現への貢献~既存事業含む

コークス製造の「エコプロセス」紹介

当社の主力製品であるコークスは、海外から輸入した石炭を高温のコークス炉で乾留(蒸し焼き)することで作られます。
石炭の燃焼時にはCO2が発生しますが、当社北九州事業所のコークス製造工程では、エネルギーの循環利用や石炭使用量の削減による独自のエコプロセスを構築し、コークス製造時のCO2発生量のうち、およそ20%を抑制しています。
当社の上記エコプロセスについて、わかりやすく動画で解説いたします。

プレイ
SDGs
(Sustainable Development Goals)
2015年9月に「国連持読可能な開発サミット」で全会一致で採択された、2030年までの新たな「持続可能な開発目標」。
17の目標と169のターゲットから構成されています。

PageTop